2018.09.27

これまでの実習作品集♪

今回は、今までの鋳造研修の実習生たちの作品の一部を紹介するナベ。

12年ほど前から行っている1~2週間の研修期間の締めくくりに

実習生に好きなものを造ってもらってるのだけど、今までいろんな鋳物作品が誕生したナベ!!

トミナガの新入社員にはじまり、工業高校、高専、職業訓練学校、工科大や学校の先生など

沢山の強者どもが鋳物づくりにチャレンジしたナベ!!

 

このピストルはなかなかリアルに出来ていたナベ。

野球部の学生さん!?の作品ナベ。

これで練習するとホームラン王になれるナベ!!

工科大生の作品ナベ。

文化祭で焼いた大判焼きを後日持ってきてくれたナベ。

なかなかおいしかったナベ!!

工業高校の先生の作品ナベ。

職員室の机の上に飾られているナベ。

お父さんが某トイレメーカーの社員だそうだナベ。

ゲームのコントローラー・・・

中子造るのに苦労したナベ。

文化祭のトロフィーを造りたいという希望から

100円均一のコーンとお皿を組み合わせて鋳物にしたナベ。

もとは100円均一のお汁椀ナベ。

実際にこれで味噌汁を飲んだらラッカースプレーの味がしました

というお礼状が届いたナベ。お腹大丈夫だったナベか?

ここで紹介しきれない作品の中でも色々なものがあるナベ。

毎年いろんな要望があるので失敗する事もあるナベ!!

実際造ってるときに一番楽しそうなのは実習生よりU専務なのだナベ!!

 

失敗談も含めてとりなべ君のコーナーで順次紹介するナベ!!

楽しみに待っててナベ!!

TORINABE kun

鋳造の際に溶解した金属である溶湯を運んだり注湯するのに使われる容器のことを取鍋(トリベ)といいます。トリベをモチーフにしたキャラがとりなべくん。
鋳物についての熱い話はとりなべ君におまかせ!