2021.05.18

社内検査を紹介するなべ!~ブリネル硬度試験編~

今回はブリネル硬度試験を紹介するナベ!

 

前回紹介した引張試験で使用したテストピースを切り出した試験片を

セットして、一定の圧力をかけて規定時間が経過するまで待つ。

 

すると、真ん中にくぼみが出来てるナベ。

 

マイクロスコープでくぼみの直径を読み取るのだナベ。

最後に換算表でブリネル硬度に置き換えるのだナベ!

(くぼみ直径が小さいほど硬度が高いのだナベ。)

これで、規格範囲に入っているかを確認するのだナベ。

 

より良い品質の製品を提供するために規格検査はかかせないものなのだナベ。

品質も信用も一日にしてならずナベ‼

肝に銘じて、日々精進するのだナベ‼

TORINABE kun

鋳造の際に溶解した金属である溶湯を運んだり注湯するのに使われる容器のことを取鍋(トリベ)といいます。トリベをモチーフにしたキャラがとりなべくん。
鋳物についての熱い話はとりなべ君におまかせ!